{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/7

酒袋鞄SHIB_L-08 着物「菊」/ KIMONO「 Chrysanthemum」

Last 1

110,000 JPY

About shipping cost

菊模様の着物です。 着物柄には「菊」がよく使われますが、それには訳があるようです。 刺身の添え物に菊が使われるように菊には 解毒作用と整腸作用があり、そのために「菊柄の着物を着ていると病気にならない。」「長生きする」と言い伝えられたのでした。これは木綿の着物で薄黄緑色、山吹色、に赤という個性的な配色が使われています。 A pattern of chrysanthemum, used very frequently on Japanese “Kimono”. As an accompaniment with raw seafood, chrysanthemum has an effect of detoxifying and regulating the intestines. Therefore, wearing chrysanthemum patterns was thought that one could avoid illness and live forever. This cotton kimono has a distinct coloration of lime-green, bright yellow, and red. NO:L-03 着物「菊」/ KIMONO「Chrysanthemum」 MATERIAL:酒袋、ブライドルレザー Sakabukuro, Bridle Leather SIZE:L W520mm x H380mm x D190mm ◎ このSHIBには、底部にも酒袋を使用しています。 ◎ SHIBは酒袋だけでなく、内側にも経年変化した素材を使ったものが多くあります。布地の染めムラ、傷、継ぎ等は生地の面白味として積極的に活用しています。商品特性として予めご了承下さい。

Sale Items